展示会DAY3
前回のBlogでは、ブーツの話をしましたが
今回は、ボードについて
キャンバーボード
(地面にボードを置いた時、弓なりになってボードのセンター付近が浮いている)
だけでなく
ロッカーボード
(キャンバーとは逆にボードのセンター付近が接地していてシーソーのようにテールとノーズが浮いている。または逆に反っていること)
がたくさん発売されています。
それだけならまだしも
キャンバーとロッカーのハイブリッド
みたいなボードもかなり多くなってきました。
各メーカーで独自に開発して
キャンバーとロッカーの弱点を補って
いいとこだけを引き出しているように感じます。
ロッカーボードが出始めのころは
ロッカーボード=ジブ・グラトリ
と言う物がほとんどでしたが
今は、そうでもありません
ここまで来ちゃうと
何がどうなのか
何を選んでいいのか
さっぱりわからなくなっている方も多いと思います(汗)
そこで、まずはメーカーごとに呼び方が違うだけで
ロッカーの種類は同じものもあるので
わかりやすく表示してみました。
大まかに分けると大体6~7タイプ
ボードに貼っておきますので
気になる方は気軽にご質問ください。
どのタイプだと何用みたいなのはありません
同じタイプでも全く違う用途の物ありますので
そこら辺をチェックしに来て下さい!!!
本当にいろいろあって面白いですよ!!!
さてさて、昨日は仲良しSHOP
HEAVEN STOREのライダーで
肩の手術をしたばっかりの浅賀しんペー(真ん中)が来てくれました~
元気そうで何より!!
リハビリ頑張って来年爆発だ!!!!!!
そして夜は、
ホストクラブRAVEN
しかもライダーが接客されてるwww
いろんな人が来てくれるので毎日楽しい!!!
さて展示会4日目はどうなるでしょうか。
ちなみにきのうのF1
雨による赤旗中断が2時間も続いたので寝オチでした(汗)
しかもTV消してそのまま床でご就寝
体、バッキバキやぞ!!!!
中断前は可夢偉2位だったのに・・・・
それでも7位、おめでとう!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
本当にいろいろあって面白いですよ!!!
さてさて、昨日は仲良しSHOP
HEAVEN STOREのライダーで
肩の手術をしたばっかりの浅賀しんペー(真ん中)が来てくれました~
元気そうで何より!!
リハビリ頑張って来年爆発だ!!!!!!
そして夜は、
ホストクラブRAVEN
しかもライダーが接客されてるwww
いろんな人が来てくれるので毎日楽しい!!!
さて展示会4日目はどうなるでしょうか。
ちなみにきのうのF1
雨による赤旗中断が2時間も続いたので寝オチでした(汗)
しかもTV消してそのまま床でご就寝
体、バッキバキやぞ!!!!
中断前は可夢偉2位だったのに・・・・
それでも7位、おめでとう!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿