RAVEN WHISTLER TOUR 2011 DAY6

前日に続きこの日も快晴!!!

と言うかさらに快晴!!!!


昨日は見えなかったBLACK TUSKもくっきりと

記念撮影モードです。


綺麗ですね~

天気が違うだけでこうも変わるとは

この日はSYNPHONYもついにオープン

そうなんです。
これだけ滑ってもまだ滑りきれてないんですよ!!!!

このBOWLだけ見てもどれだけ広いか
人がゴマみたいに見えます。




それぞれおもいおもいのラインでやりたい放題!!!

直滑るもよし

メロウなラインで滑るもよし

目標はミステリーサークル
ピステンの人よっぽど暇だったのかな(笑)






後はリフトまで自由滑走

からの、WHISTLERの一番左奥
Flute Bowlを目指してハイクUP

写真中央のBowlがFlute

標高2000m前後
慣れてないとすぐに意気が上がっちゃいます。

登りきるとこんな感じ

クリフの看板の向こうは巨大な雪尻

安全を確かめてからのぞきこむも
ここからのドロップは不可能(汗)

しばらく考えて

トラバース
 途中こんなにバックり割れてるところもありましたが

この後、気持ちよ~く滑って
(後日動画でUPします)

兵隊さんと一緒に遅めのお昼


あっという間にもう下山の時間といことで
今回、発WHISTLERパークを流して

しょーご

まこちん 

 ラガー

当然、地形で遊びながら下まで滑り終わると


ついに実現!!!
まこちん15年来の夢

滑り終わってそのままピッチャー!!!!!

WHISTLERのゲレンデの一番下には「LONG HORN」っていうバーがありまして

思いっきり滑って
さわやかな汗をかいて
そのまま乾杯がしたかったんです!!!

念願の乾杯


見てくださいMABさんのこの笑顔
少年です(笑)

話は尽きることなく


あっという間にナチョスもなくなりました。

さて、次の日が最終滑走日!!
全員無事に帰れるのか!?


コメント

このブログの人気の投稿

ギアチェック!!!

こいつはたまらん!!!

1周年飲み会イベントリポート